キラっと

30代40代のキラっと輝く女性のダイエット・美容・健康や、人に聞けない悩みやお仕事、妊娠出産・育児まで、【今ほしい情報】を発信するライフスタイル応援メディア

お食い初めの蛤の意味は?自宅?お店?迷うあなたに先輩ママのアドバイスは【全部の意味まとめ】

f:id:kira-to:20170210183208j:plain

食い初めは“一生食べ物に困らないように”という願いを込めて、生後100~120日の赤ちゃんにおこなう儀式です。

お食い初めに馴染みがない人でも、赤ちゃんの前に鯛や蛤、海老などがならんだお膳の写真や映像を1度は目にしたことがあると思います。

実は、お食い初めで使用される食材やお膳にも、“全て意味がある”というのは知っていましたか?

せっかくお食い初めをするなら、その“意味や歴史もしっかりと理解”して我が子の成長を願いたいですね。

今回は、女の子ならとくに重要な“「蛤」(ハマグリ)やそのほかの食材の意味”お食い初めの順番”。さらにはお食い初めを「お店でやるか」、「自宅でやるか」を比較”します。平安時代からつづくお食い初めの歴史”までご案内します。

 

続きを読む

ネバネバ油は重曹掃除で一発解消!換気扇汚れには現役主婦オススメの激落ち裏ワザがとにかくすごい

f:id:kira-to:20170209132746j:plain

所は1日3回、ほぼ毎日活用するところなので、どうしても汚れも溜まりがちになってしまいます。

とくに、高い位置にある換気扇(レンジフード)は、あまり目につくことも少ないので、ふと気がつくと結構真っ黒けになっています。

ちょっと掃除しようかなと思っても、どうやってよいかもわからずに何だか気が重くなってしまう……。あなたのお宅はいかがでしょうか?

今回は、“重曹を120%活用した換気扇のお掃除術”と“重曹でも取れないときの裏ワザ”【動画あり】

さらには賢い主婦なら持っておきたい“クエン酸”についてもお伝えします。

 

続きを読む

【限界寸前!】トイレの黄ばみ取りが辛すぎる!専業主婦がやっと見つけた黄ばみ除去法とは

f:id:kira-to:20170208223227j:plain

っかくトイレ掃除をしても、頑固な黄ばみがなかなかとれない……。

こまめに掃除をしているはずなのに、いつのまにかフチ裏についた黄ばみにびっくり!こんな経験ありませんか?

放っておくと、臭いの原因にもなってしまいます。

今回は、そんなガンコな黄ばみを落とす、3つの方法を教えます!

さらに日常的につかえる、お手軽なお掃除方法から、ぜったいオススメの消臭方法まで紹介します!

 

続きを読む

はぁ!?老け顔って私のこと(怒)30代から改善したいあなたにも伝えたいヒミツのテクニック

f:id:kira-to:20170208164306j:plain

30歳を過ぎたら、急に老けてきた気がする……

同級生が、自分より若くみえる……

化粧ノリが悪くなった……

 

あなたはこんな経験ありませんか?しょうがない……と“あきらめないで”。原因がわかれば改善できます!

わたしも実年齢より老けてみられるひとりでした。

一般的に老け顔になる原因は4つです。

今回は、“4つの老け顔になる原因”と、“老け顔にみられる肌トラブルワースト7”を発表します。

もちろん、肌トラブルごとの改善方法もお伝えします。

今日から実践して、あなたの実年齢よりマイナス5歳を目指しましょう!

 

続きを読む

水通しに洗濯機は使えるの?先輩ママが経験した【最高に幸せな瞬間】とは、小さなベビー服の物語

f:id:kira-to:20170206210638j:plain

娠後期になると、忘れずにやっておきたいのが「ベビー服の水通し」です。

初めての出産を控えたママは「水通しって洗濯機でするの?」「洗剤は使うの?」など、わからないことも多いのではないでしょうか?

水通しは洗濯機でも手洗いでもどちらでもできますが、初めての水通しのときは、これから生まれてくる赤ちゃんを思いえがきながら、愛情をこめて一枚一枚手洗いしてあげるのもよいですね。

私も、最初の水通しは手洗いでやりました。小さな小さなベビー服を、初めて袋から出して手に取ったとき、とても幸せな気持ちになったのを今でも覚えています。

出産後の洗濯の仕方は、人によってさまざまでしょうが、私は新生児期がすぎてからは、大人の衣類と一緒に洗濯機で洗っていました。

今回は1歳児のママでもある私の経験談もたくさんふくめて、プレママの「ベビー服の水通し」に関する疑問、「手洗い方法」、「洗濯機で洗う方法」や「洗濯槽の洗いかた」などをわかりやすく書いていきます。

続きを読む

子供が歯ブラシを噛むのはなぜ?3児のママが極めた必殺技で簡単にやめさせるコツとは

f:id:kira-to:20170206123248j:plain

供の成長とともに、歯ブラシも上手に使えるようになってほしいですよね。

でも、”歯ブラシを噛んだままくわえている”、仕上げみがきのとき歯ブラシを噛んで動かせないという場合が多いですよね。

 

歯ブラシのいたみが早く、”何度も買いかえなければいけない”、そんな悩みをかかえるママはあなただけではありません。

虫歯にならないようにママはがんばっているのに、いったいどうやったら歯ブラシを噛まなくなるの?

3人のママでもある私の体験談をおり混ぜて、”歯ブラシを噛む3つの理由”と、”やめさせるとっておきの必殺技!”をお伝えします。

 

さらに、”噛んで毛先がボサボサになった歯ブラシを瞬間で復活させる方法”もお伝えします。

 

続きを読む

ダイエット中にお酒は禁止という考え方はもう古い!アルコールは太らない!?驚愕の新事実

f:id:kira-to:20170205214720j:plain

イエット中にお酒は厳禁!よくいわれますよね。
でも、どうしてもおつき合いでお酒を飲む機会をさけられない。

そして「やっぱりお酒が好きだしやめられない!」でも、「太りたくない!」

新常識として、ダイエット中にお酒を飲んでも問題ありません。1日にロング缶2本(中ジョッキ2杯)なら飲んでもOKと書いてある本もあります。

しかし、注意しないとダメなこともあります。

  1. 飲むまえ
  2. 飲んでいるとき
  3. 飲んだあと

今回は、 注意したいポイントを3つにわけてご紹介します。

この記事を読むと、ダイエット中でもお酒をがまんしなくてもよい方法がわかります。

 

続きを読む