キラっと

30代40代のキラっと輝く女性のダイエット・美容・健康や、人に聞けない悩みやお仕事、妊娠出産・育児まで、【今ほしい情報】を発信するライフスタイル応援メディア

重ね食べが肥満のリスク

f:id:kira-to:20160804223606p:plain

大阪府ではじめて肥満に関する調査をしたところ、【主食の重ね食べ】が肥満のリスクを上げるというニュースがNHKで放送されました。

  • お好み焼き+ごはん
  • ラーメン+チャーハン

忙しい女性も気がついたらお昼は、
サンドイッチ+おにぎり

そういう女性も多いですよね。

肥満という響きが嫌いなわたしは、どうすれば主食の重ね食べをしても肥満にならないか!その方法を調べてみました。

お伝えすること

  • 重ね食べとは
  • コラム:BMI値の基準は?
  • 重ね食べで太るリスクを減らす方法
  • 炭水化物は糖質に変化します
  • 重ね食べでも太らない方法3つ!プラス1品つける
  • 糖質制限ダイエットはこうやってします
  • 糖質が増えるとなる病気、減るとなる病気

 

大阪府が発表した重ね食べとは

お好み焼き+ごはんなど 主食の重ね食べは肥満のもと。
関西人のわたしには、かなりショッキングなニュースタイトルでした。NHKニュースより、

大阪府は18歳以上の府民を対象に、初めてとなる食への意識と行動についての調査を行い、回答が得られたおよそ1900人の結果を分析しました。
それによりますと、肥満度を示すBMIが25以上の人のうち、男性のおよそ7割、女性のおよそ6割が、お好み焼きとごはん、うどんとかやくごはん、ラーメンとチャーハンなど、2種類以上の主食を同時に食べる「重ね食べ」を週1回以上していることがわかりました。
この結果について、大阪府は、肥満の人は主食の重ね食べをしている回数が多いことがわかったとしています。
大阪府は「肥満傾向の人は、生活習慣病のリスクが高まる。重ね食べは大阪の食文化だが、食べる量や回数に気をつけてほしい」と呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160803/k10010619161000.html

ほかにも重ね食べだと思う、ダブル炭水化物はたくさんあります。

 

  • ラーメン+チャーハン
  • ラーメン+餃子
  • パスタ+ピザ
  • パスタ+オムライス
  • うどん+かやくごはん(炊き込みご飯)
  • お好み焼き+ごはん
  • サンドイッチ+おにぎり
  • 肉じゃが+ごはん
  • ポテトサラダ+パン

 

コラム:BMI値の基準は?

BMIは聞いたことあるけどいったいどれくらいから肥満なの?
けっこうわからないですよね。

BMIは身長と体重から算出します。

体重(kg)÷(身長(m)×身長(m))

 

区分 項目 基準値
身体測定 BMI(体格指数) 18.5~24.9

 

 

重ね食べのニュースで報じられたBMI25以上の方はすでに、肥満体の人でしたね。

身長と体重を入力するだけでBMI値を測れるサイトを紹介しておきますね。
おすすめサイト:BMIと肥満度を計算してみよう

 

重ね食べで太るリスクを減らす3つの方法

 

  • 噛む回数を増やす
  • プラス1品にして野菜から食べる
  • 炭水化物を玄米などにする

 

重ね食べ対策その1:噛む回数を増やす

よく言われる30回を目安にします。
多すぎてもエラに筋肉がついてしまい顔が大きくなります!

泣きわめく夜驚症

炭水化物には変わりありませんが、噛む回数が増えると食事に時間がかかり、満腹感を得られます。

 

重ね食べ対策その2:プラス1品にして野菜から食べる

サラダ

ダブル炭水化物の重ね食べはお腹いっぱい満腹感120%です。

続きを読む